京阪ザ・ストアに入社したい!と感じたポイントは何ですか?
生まれ育った故郷で、会社と一緒に成長したいと思ったから
ポイントは2つあります。ひとつは「生まれ育った街で働ける」ということ。もうひとつは「さまざまなことにチャレンジできる」ということ。
京阪ザ・ストアはスーパーマーケットだけでなく、コンビニ、ユニクロ、スイーツボックス、MUJIcomといった駅ナカ事業など、展開している業態が幅広い。全部がそれぞれ魅力的でしたし、何より若く、まだまだいろいろな可能性を秘めた会社だと感じたんです。
生まれ育った京阪沿線で、自分も会社も一緒に成長できる。そう思えたのが決め手ですね。
主な仕事内容は?
どんどん広がる自分のフィールド。もっともっと極めていきたい
仕事内容は新規店舗の出店プロジェクトや新規テナントのリーシング(出店交渉)、リニューアルや設備の故障・修繕などへの対応etc・・・。当社で工事が発生する案件は必ず、営業企画部が関わります。
たとえば新規店舗プロジェクトなら、レイアウトプランの策定、設計やデザインの打ち合わせ、施工調整、工事金額の管理などなど。営業部からこういう売り場を作りたいという要望を聞き取って、施工会社にそれを分かりやすくかつ的確に伝える、いわば通訳みたいなものですね。
年間50件ほどのプロジェクトにかかわるので、大変ですよ。しかし1件ごとに自分のフィールドが広がっていくのが分かるので、今はもっとこの仕事を極めていきたいと思っています。
現場での経験はどう役立っていますか?
現場で築いた人間関係が、さまざまなシーンで助けてくれる
この部署に来る前は、スーパーマーケットで2年半ほど青果コーナーを担当していました。最後の頃は、商品の発注や陳列、売場づくりやパートさんの管理など、ある程度任せてもらっていました。たくさん失敗し、悔しい思いもしたけれど、自分からハードルを下げることはしませんでした。ぼくは「できない」と思うより「どうしたらできるか」考えるタイプなんですよ。
それから今思えば、このときにしっかり社内の人間関係を作れたのは大きかったと思います。頑張りを認めてもらって、周囲に受け入れてもらった。今それが、いろいろな場面ですごく役に立っています。
自分が成長できてるなと感じるポイントは?
会社としての意見、判断を持てるようになったことに自信
もともと文系の人間で、工事の技術的なことは一切わかりませんでした。当初は知識がないことで苦い経験をたくさんしました。それで現場に行って業者さんを質問攻めにしながら(笑)勉強して知識を身に付けたんです。最初は何を聞いたらいいかさえわかりませんでした。でも負けん気は強いので、わからないことは事前に調べるなど努力しました。そのかいもあって、今では取引先や工事関係者へも「京阪ザ・ストアとしての意見」がきちんと言えるようになり、少しずつだけど成長できているかなと感じています。
今まで関わった仕事で、最も印象的だったことは何でしょう?
尊敬できる人達と関わり、学べる。こんな恵まれた職場はないと思う
昨年秋にリニューアルオープンしたフレストの改装です。この案件は当社にとって今期の目玉の1つでしたが、滞りなくオープンを迎えることができ、またひとつ自信になりました。
案件を推進する際のチームは毎回違うのですが、今回はフレスト(現場)、バイヤー(本部)、工事関係者のメンバーに恵まれたことも大きかったですね。この仕事は勢いのある企業と出店交渉したり、社内外の人とパイプができたりと、人との出会いも多いのが特長です。話をしているだけで、すごく勉強になるし、次につながる仕事にもつながります。今は、それが楽しくて仕方ありません。
また、今の仕事は、普段から社内外の、上の立場の方と一緒に仕事をすることが多いので、自然と視野が広がります。若い頃から、管理者、経営者としての視点や考え方に触れることができるのは、とても恵まれていると思います。
仕事とプライベートの両立はできていますか?
オンとオフをきちんと切り替えて、プライベートも楽しんでいます
大変な仕事ですが、オンオフは切り替えてやっています。仕事するときは全力で、休むときはできるだけ頑張らないように(笑)。
休日は家族と買い物に行ったり、娘と公園で遊んだりと気楽に過ごしています。時には高校時代の友人とキャンプしたりホームパーティーしたり、気心の知れた仲間でワイワイ過ごしたり。実は、今年の4月にランニングを始めたんです。早めに帰れる時には近所を5キロくらい走ったり、休みの日に友人と10〜20キロ走ったりしています。直近の目標はフルマラソンを完走することです!
就職活動中の学生さんへ、就活で大切なノウハウを
自己分析とは、自分にとってのやりがいを見つける作業
まずは「どのような瞬間に、自分は喜びを感じるだろうか」ということを深く考えてみてください。「自分にとってのやりがいを見つける」=「自己分析」が何よりも大切です。
また、その会社で働く自分を想像してみて、「自分にできるか、できないか」を正直に問いかけることが必要です。少しでも「できない」と思ったら、その会社と自分とは相性が良くないのかもしれません。会社選びに妥協は禁物。自分に合う会社を見つけられるよう、頑張ってくださいね!
- 7:30
- 起床
- 9:15
- 出勤、メールチェック
- 9:30
- 社内進捗報告会議
- 10:00
- 工事関係者と打合せ
- 12:30
- 昼食
- 13:30
- 外出(リーシング)
- 16:00
- 改装工事定例会
- 17:30
- 工事手配、現場確認
- 20:30
- 帰宅、近所をランニング
- 24:00
- 就寝